¥2,662(税込)
26ポイント獲得できます
レビューはまだありません
栃木県益子町にてご夫婦で作陶されている『キマノ陶器』
焼き物を方言で「やちむん」と呼ぶ沖縄で修業され、現在は益子焼で有名な栃木県益子町にて活動をしています。
やちむんの技法、雰囲気と益子焼を掛け合わせて作られたキマノ陶器は、
ぽってりとした陶器にダイナミックで華やかな絵柄が特徴で力強い印象の中に益子焼ならではの素朴さも感じられる作風。
キマノ陶器のコーヒーカップは、丸みを帯びた可愛らしい形。
ぽってりとした両手に収まるサイズ感、取っ手が小さく指を入れるとしっかり支えられる安定感があります。
サイズ:
高さー約8㎝
直径ー約7.5㎝
持ち手ー長さ約4.5㎝、直径約3㎝、持ち手幅約2.5㎝
【注意事項】
●一点一点、手作業で作られるため、サイズや色合い、形状などに個体差があります。
●貫入、小さなピンホールやブク、斑点、鉄粉、釉薬の濃淡などが出ることがあります。
●手仕事の器ならではの現象であり、品質を確認し、日常使いに問題ないものだけをお送りするようにしております。予めご了承ください。
●モニターの違いにより現物とお色が多少異なる場合がございます。