¥1,980(税込)
19ポイント獲得できます
レビューはまだありません
1851年創業の世界的ブランド「FRUITS OF THE ROOM」と丹波屋栃木銘店のコラボアイテム!
FRUITS OF THE LOOMのポーチに栃木ならではのデザインを施しました!
きぶなとは江戸時代から伝わる栃木県宇都宮市の郷土玩具で、このような伝説があります。
昔、宇都宮に、天然痘が流行して多くの病人が出た際に村人たちは病気が早く収まるように神さまに毎日祈りました。
ある日、村人の一人が、宇都宮に流れる田川へ魚を釣りに出かけたところ黄色いふなを釣り上げました。
これを病人に与えたところ、病はたちどころに治り、再び病に苦しむ人も出なかったそう。
村人たちは神さまのおかげと感謝しました。
それ以降きぶなは無病息災を記念して、毎年新年に神さまに供えるようになりました。
ふっくらとした可愛らしいきぶなの張り子人形は今でも地元の人たちに親しまれています。
そんなかわいいきぶなを日常でも着用しやすく、すこしリアルに?しゅっとしたきぶなポーチです。
釣り上げられたきぶなはこんな感じだったのでしょうか?
ゴチャゴチャしがちなキャンプ道具や釣り道具をまとめるのにおススメです。
ガジェットケースとしても◎
サイズ:縦約22㎝×横約32㎝ マチなし