栃木レザー×4号帆布トートバッグ(小):持ち手カラー (ヌメ)
サイズ:全体 縦44×横45×マチ13cm / 帆布部分 縦28×横45×マチ13cm / 持ち手 幅2.5×長さ40cm
持ち手は栃木レザー、バッグ本体は 厚くて丈夫な4号帆布のトートバッグ。A4サイズの書類やノートパソコンがすっぽり収まるので、会社や通学など普段使いにとても便利です。内側には大きなポケット付き。内側中央に付いている紐を結ぶと中身が見えにくく安心です。
使い始めの帆布は硬くてごわついた印象ですが、使い続けるうちに柔らかくなり風合いが増してきます。時間とともに変化する味わいをゆっくりお楽しみください。
【帆布のお手入れ】
バッグをお使いになった日は、一日の終わりに毛先の柔らかい洋服ブラシや乾いた布などで表面をさっと払ってください。ほこりやちょっとした汚れはこれだけでOK。汚れの跡がついてしまった場合でも、白い消しゴムで軽くこするだけで大抵の汚れは落とすことができます。このとき、強くこすりすぎると色落ちの原因になりますのでご注意ください。
汚れが気になってきたら、水で薄めた中性洗剤を布に含ませて汚れた部分を叩くように拭き取ります。汚れがとれたら固めに絞った布で水拭きした後、風通しの良い場所で陰干ししてください。
※丸洗いはしないでください。
【使用上の注意】
皮革材料は天然素材であり、非常にデリケートで傷がつきやすいので丁寧にお取り扱いください。
汗や雨などにより、色落ちするおそれがありますので、洋服などと組み合わせる際はご注意ください。水濡れにより革の表面に膨らみや、シミが発生する場合がございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

栃木レザー(株)は、昭和12年創業以来の歴史を持つ皮革製造専門工場。ここで植物性のタンニン剤でじっくり時間を掛けて仕上げた純正フルベジタブルタンニングレザーを「栃木レザー」といいます。
このこだわりと職人技で日本はもちろん、世界的にも評価されている栃木レザーを作り上げています。
東京 浅草革職人
浅草の巧みな技術を持つ革職人とこだわりを重ね、試行錯誤の末、長年愛用したくなる製品に仕上げました。